(土)新ローラー環境 at PISTE (日)もはやTTG練と化したロング走(未遂)

f:id:cyclist_yoshi:20210530145536j:plain

 

土曜は雨こそ朝のみで上がる予定でしたが風が強いので

かねてから考えていたローラー環境の再構築。

俗にいう4本ローラー_GROWTAC Q1.1をスマート化してZwiftするのは変わりませんが

整備とかしてる自転車部屋が1階にあるけどローラー部屋は3階なので

自転車の小運搬もめんどくさいしPISTEも活用していきたいと思い

Q1.1のパワーユニットを校正してパワーメーター付いていないPISTEでZwiftできるようにしました。それ自体はスムーズにセッティングできてたんですが、ギア比と負荷の関係でケイデンスが60-70rpmくらいでめっちゃ踏み込まないと出力がでなかったので、チェーンリングとコグを買い足し。

51x15(3.4)→47x16(2.94)に変更したら平坦120rpmくらいで500Wくらいだったので、このギア比でしばらく試してみることにしました。

ちなみに他の環境はこんな感じ

f:id:cyclist_yoshi:20210530145626j:plain

2年前に投入した28インチモニターで没入感が格段に高まりましたのでオススメです。

値段も1.5万くらいなのでコスパも高いよ。

解像度は最高1440pになってますが、解像度よりモニター大きいほうが満足度は高いような気がしますね。

コンパニオンはAmazon FIRE タブレットをアンドロイド化して手元にセッティングしてます。可変アームなので文字入力すると動いてしまいチャットはしにくい。なんかいいのあれば、、、

f:id:cyclist_yoshi:20210530150514j:plain

そんで土曜はセッティング(勾配変化のボリューム)を変えつつクリテを2レース走ってみました。最初は勾配変化が重すぎてヘロヘロでしたが、

2レース目に勾配変化量を50%くらいにしてみるといい感じのケイデンス変化になり、前述の平坦ゴール時120rpmくらいでOKな感じでした。

最近は天気予報も不安定で前夜晴れだったのに朝起きると雨だったりってことが多いので、しばらくはこの体制で楽しもうと思います。

 

 

さて、日曜は恒例のTTGインターバル前のロング走。

私はロング走がメインですけどね。

メンバーのメカトラもあり急な降雨もありでしたが、森本から内山峠、小矢部、津幡、河合谷(雨宿り)、宝達山入口、宇ノ気、河北潟(インターバル)って感じで

90km 830mUP TSS=230 とまずまずなトレーニングできました。

f:id:cyclist_yoshi:20210530151821j:plain

インターバル練はあんまり好きじゃないので少し参加して離脱。

せっかくの外乗りなのにUターンはしたくないという理由ww

それにこのメンバーと走るだけで私にとっては十分すぎるトレーニング(TT)

 

あ、、、そういえば金曜は家族で近所のインド料理『ティルパティ』へ、

土曜は嫁と『芝寿し』へランチデートで食べ過ぎて今朝は69kgのワガママ豊満ボディになってきたので少しだけ気をつけねば!!

 

f:id:cyclist_yoshi:20210530152542j:plain

f:id:cyclist_yoshi:20210530152553j:plain

タンドリーチキンと鹿肉の野菜カリー。まぁ旨いよね。

 

f:id:cyclist_yoshi:20210530152604j:plain

おひつゴハンはお代わりOKとのことで当然おかわり。気を付けるって何を?って感じww

 

 

 

 

 

 

(オジサンとオバサンの自撮りです)

f:id:cyclist_yoshi:20210530153037j:plain